旅三昧&ときどき読書+映画

私は小泉牧夫。英語表現研究家という肩書で『世にもおもしろい英語』『アダムのリンゴ 歴史から生まれた世にもおもしろい英語』(IBCパブリッシング刊)という本を書いています。2018年4月に 出版社を退職し、41年にわたる編集者生活を終えました。いま世界中を旅しながら、本や雑誌記事の執筆とともに、旅先ではこのブログを書いています。お金はありませんが、時間だけはたっぷりある贅沢な旅と執筆と読書と映画の日々を綴っていきたいと思います。

旅三昧&ときどき読書+映画

私は小泉牧夫。英語表現研究家という肩書で『世にもおもしろい英語』『アダムのリンゴ 歴史から生まれた世にもおもしろい英語」(IBCパブリッシング刊)という本を書いています。2018年4月に出版社を退職し、41年にわたる編集者生活を終えます。それからは世界中を旅しながら、本や雑誌記事の執筆をする予定。お金はありませんが、時間だけはたっぷりある贅沢な旅と執筆と読書と映画の日々を綴っていきたいと思います。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

定年したのに、なぜこんなに忙しいのか?

6月23日(金)、内外メディア研究会の例会で日本記者クラブに。週刊新潮の元編集長の講演。質問も含め2時間。その後、二次会。喫茶で講演を聞きにきた人たち数人とお茶を飲む。私が2か月前に定年退職し、最後の有給休暇を使って大西洋横断のクルーズ船の旅を…

書店で買ったイギリスの地図。送料が上乗せされていて倍に

6月20日(水)、午後1時半に柏キネマ旬報シアターで「男と女 モントーク岬で」を観る。あまりおもしろくなかった。主人公の男性が小説家だったので、深みのあるストーリーを期待したのだが。 東京駅の丸善(日本橋の店がなくなり、ここが本店になったらしい…

岡村孝子のコンサート。大好きな「Adieu」を聞きたかった

午後1時に越谷レークタウンで弁護士のIさんと会い、食事とお茶。何年振りだろうか? 私の『アダムのリンゴ 歴史から生まれた世にもおもしろい英語』を読んでくれ、「こんなに知的欲求を満足させてくれる本を読んだのは久しぶり」というメールをいただいてい…

韓国映画「タクシー運転者」も凄いぞ!

6月12日、9時35分から韓国映画「タクシー運転手」を観る。これもすごい映画だった。毎日こんなレベルの高い映画ばかりみていると、感覚がおかしくなりそう。 広州事件についてはニュース映像を見たりして、ある程度知ってるつもりだったが、韓国の他の地域と…

念のため「万引き家族」も観たが、私はやはり「羊と鋼の森」に軍配

朝から雨。午前中に車でジムに行ったのだが、すでに駐車場が満車で入口のバーの前に5台の車が並んでいた。ウィークデイ(月曜日)で、しかも午前10時30分。私もそうだが、こんな時間にジムに来るなんて、世の中には何と暇人が多いのだろうか! 仕方なしにジ…

「羊と鋼の森」はもう日本アカデミー賞でしょ! ライバルは「万引き家族」か?

昨日は、フニックス・ワインクラブのパーティがあり椿山荘へ。私のテーブルは「C」で、そこには編集者やイラストレーターが集められていた。 私は酒が飲めないのだが、妻と一緒にフランス料理、そしていろんな人と知り合えることを楽しみに参加した。隣の席…

「ペンタゴン・ペーパーズ」はアカデミー賞確定? ただし北朝鮮情勢次第・・・

午前中に映画を観てジムに行き、それから近くの焼肉屋でランチを食べる。 朝9時から駅ビルのキネ旬報シアターで「さよなら、僕のマンハッタン」という映画を観ようと思って行ったのだが、この映画も同時に上映中の「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」…

フランスの8月は「バカンス」の季節

昨日は、午後2時半に渋谷の眼科で視野検査を予約していたので、4月まで勤めていた会社の同僚とお昼を食べる。後輩のMくんが会社を辞めて、アメリカ系の雑誌の編集長になると言う。「良く決断した。頑張ってほしい」と思う反面、イギリスに本社のある出版社で…

夏はノルマンディをバイクで走る

午前中にジムに行く。何日か前に軽い熱中症のような症状になったので、あまり無理をせず、プールで水中歩行を20分、その後100メートルほどクロールで軽く泳ぐ。 LAの船会社から「大西洋横断クルーズで壊れたスーツケースの車輪の修復代は、送料と残高証明…

母が「行って来い」と送り出してくれた海外旅行

ジムに行こうと思ったのだが、ちょっと頭の奥が痛かったので、大事をとって家で過ごした。佐藤優著『十五の夏』という本を読み始める。43年前の1975年、高校1年だった著者が、両親から入学のお祝い代わりにお金を出してもらって行った「東欧・ソ連」の旅行記…

日本語ができなくて日本で働けるのかい?

朝9時に松戸のハローワークへ。書類を提出すると、会議室にで待つように言われる。これから再就職のための研修をするのだろうか、求人募集の検索機の使い方とかを教えてくれるのだろうか?などと思っていたら、予想は大きく外れた。担当の人が入って来て、先…